SDG IMPACT JAPAN NEWSLETTER

Share this post

Grow Demo Dayイベント開催レポート

sdgimpactjapan.substack.com

Grow Demo Dayイベント開催レポート

SDG Impact Japan ニュースレター臨時号

SDG Impact Japan
Nov 9, 2022
1
Share

シンガポール国際アグリフードウィーク2022!

食料自給率30%を目指すシンガポール政府は、2022年10月25〜28日にかけて、大規模なシンガポール国際アグリフードウィーク2022を開催しました。1,100人を超える関係者が参集したAsia-Pacific Agri-Food Innovation SummitとAgri-Food Tech Expo Asiaのほか、シンガポール政府とカナダ政府、GROWを含むアクセラレータプログラム4社による共同のアグリフードスタートアップピッチデー、新しい食品規制に関する円卓会議、など非常に多数のイベントが同時開催されました。

株式会社SDGインパクトジャパンとAgFunder SIJ Impact Fundを運営するAgFunderのチームメンバーも、日米豪からシンガポールに集結。連携していますシンガポール拠点のアグリ・フードテックのアクセラレータプログラムGROWと、AgFunderのシンガポール拠点であるAgFunder Asiaを中心に、この国際アグリフードウィークの開催に、深く関わりました。

国際アグリフードウィークにおいて、GROWでは第3コーホートに参加する9社のプログラム集大成となる招待制のGROW Impact Accelerator Demo Dayを10月27日(木)に実施、AgFunder SIJ Impact Fundの出資者を含め、日本企業からも多数の参加者にご来場いただきました。GROW チームは過去3年間に亘って、シンガポールを拠点としたアジア太平洋地域のスタートアップ、投資家、パートナーのエコシステムの構築に尽力してきました。第3回となる今回のイベントには、アジアのみならず世界のアグリ・フードテクノロジーコミュニティがシンガポールに集結し、この地域に対する力強い前進を示すものになりました。

AgFunderアジア太平洋アグリ・フードテック投資レポート2022発表

これに併せて、AgFunderでは、この地域にフォーカスしたAgFunder初の『アジア太平洋アグリ・フードテック投資レポート(Asia-Pacific AgriFoodTech Investment Report 2022)』の公開を発表しました。アジア太平洋地域のアグリ・フードテック新興企業への投資は、2021年には152億ドルに達し、これまでの記録を更新しました。過去10年間の累積では550億ドル以上に達し、世界のフードテックとアグリテックの資金の30%を占めており、特に過去3年間で3倍の成長率を見せました。詳しくは、以下のリンクからダウンロードしてお読みいただけます。

https://agfunder.com/research/2022-Asia-pacific-agrifoodtech-investment-report/

GROW Impact Accelerator 2022 - Virtual Demo Day

なお、11月10日(木)シンガポール時間17時~19時(日本時間18時~20時)には、GROW第3コーホート9社によるデモデイを、オンラインストリーミングで配信いたします。ぜひふるってご参加ください。

11月10日(木)
シンガポール時間 17:00-19:00(日本時間 18:00-20:00)

イベント詳細/申し込み:

https://www.eventbrite.sg/e/grow-impact-accelerator-2022-virtual-demo-day-tickets-404336710987?aff=GROWevents

SDGインパクトジャパン(SIJ)について

SDG インパクトジャパン (SIJ)は、金融及びサステナビリティの専門家によって設立された、サステナブルファイナンスに特化したアドバイザリー企業です。サステナビリティにフォーカスしたファンドの組成推進、サステナビリティ向上に貢献する事業のインキュベーション・開発、そしてサステナブルファイナンスのアドバイザリーの提供を行っています。持続可能性に焦点を当てた国内外の主要なファンドや企業、起業家たちと提携し、事業を行っています。

AgFunder SIJ Impact Fundについて

SDGインパクトジャパン(SIJ)と米国を代表するアグリ・フードテックのメディア&ベンチャーキャピタルのAgFunderと共同で組成したアグリ・フードテックのスタートアップを投資対象としたインパクトファンドです。当ファンドは、CO2排出やフードロスの削減、土壌や作物のモニタリングの改善、バイオ、デジタルを通じた効率化など、持続可能な食糧システムを実現する可能性を持つ優れたスタートアップに投資を行います。SIJは当ファンドのインパクトアドバイザーを担っています。

GROWについて

GROWはシンガポールに拠点を置き、フードシステムにおけるイノベーション、サステナビリティ、レジリエンスを推進するエコシステムの構築を目指しています。人、地球にポジティブなインパクトを与えるテクノロジーソリューションを開発している優秀な創業者をインスパイアし、アクセラレータプログラムを通じて、スタートアップと協力し、グローバルな舞台で彼らの成長を促進します。AgFunderと連携しており、エンタープライズ・シンガポールの支援を受けています。

GROW Impact Acceleratorについて

今年で3年目を迎えるインパクトアクセラレーターは、商業的成長だけでなく、投資先企業の社会・環境への影響の評価も支援し、世界中で持続的なポジティブな変化を生み出すために必要なサポートを提供しています。GROW Impact Acceleratorではアジア・太平洋地域でのビジネス拡大を目指すスタートアップを中心に、コーホート10社の枠に対して全世界から毎期300社以上からの応募があります。

1
Share
Comments
Top
New

No posts

Ready for more?

© 2023 株式会社SDGインパクトジャパン
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start WritingGet the app
Substack is the home for great writing